新ゲッターロボ

とりあえず半分観了。満足。
これだよこれ! やっぱりロボは「うぉぉぉぉぉっ!」分が無くちゃ駄目だな。

  • 早乙女博士

子供がいるってことは奥さんもいたのだろうが、やっぱりゲッター線かロボの犠牲になってそうで怖い。「いいんだ、わしと竜馬さえ生きていれば」って言い切れるところが良いよな。博士×竜馬ってジャンルはあるのか?

  • 流竜馬

第一話「竜馬が行く」より。殴る殴る。ゲッター1も殴る。ゲッターレザー使いもしない。まあ、かなり壊れたキャラなのだが、博士や隼人に比べると普通にみえる。弁慶のおかげで突っ込みもやらなくちゃいけないし、さすがリーダーだ。
ゲッター1のデザインがかなり変更。ゲッターウイングがマントじゃないし、トマホークも真並みにでかくなった。ゲットマシーンもメカっぽいので、変形はかっこいい。
神谷世代としてはゲッタービームの「んっ、」のためが無いのがちょっと残念。

  • 神隼人

第二話「隼人が来る」より。怖い。すげぇ怖い。「隼人の校舎」を読んでないと心臓に悪いかもしれない。作品によってまるで別人のようだ(モノによっては作品中で変わるが)。爪が主武器の時点で悪役だよなぁ。
ゲッター2も変わっているのだが何分出番が少ない。さみしいなあ。

第三話「武蔵坊弁慶」より。別人。まあ、この名前なら自爆する理由が無いので、SRWでも出ずっぱりのはず。弁慶成分はほとんど入ってないのが残念。ちゃんとミチルさんにほれるのはお約束。今シリーズのお色気担当。
ゲッター3は真に近いデザインだ(特に下半身)。仏教用語(?)とともにはなつ技がけれんみがあって大変良い。大雪山おろしは出るのが待ち遠しいところなのだが、大江山暮らしで北海道の寺にいたという設定なので、大江山おろしになってるかもしれない。

  • 早乙女ミチル

ヒロインなのか? 鬼フェチ。二の腕さえ見せない鉄壁防御なので永井キャラとしては珍しい。まったくもって愛想が無く、白衣でときたまメガネもかけてくれるのでそちらの方面の受けはいいはず。レディコマンドにもQにも乗ってくれそうに無い。

マンガ版の恐竜帝国とやってることはあまり変わらない。
前例があるのでスタッフが全員お払いに行ったのは想像に難くない。
手天童子の世界とはつながっているのかは不明。


さて、早く後半借りてこよう。